今日は七夕集会と保育士体験がありました☆
普段はお仕事をしているお母さんたちも今日は一日先生です\(^o^)/

子どもたちはとても大喜びでした♪
午前中は七夕集会がありました!!

まずは七夕の由来からです☆保育部の友達も幼稚部の友達も興味津々で先生の出し物を見ていました(*^_^*)
幼稚部の友達は先生からのクイズも「絶対はたおりだよ」「うしだよね!」などと言いながら見ていました♪
たいよう組の友達は短冊の願い事を舞台の上で発表しました(*^_^*)

とても堂々としていてかっこいい発表ができました☆
最後に「たなばたさま」をきれいな声で歌いました♪

そのあと幼稚部の友達はいつも行っている「じゃんけん列車」をお母さん先生と一緒に行いました!!

お兄さん・お姉さんたちが優しくじゃんけんを教えていてくれたりしてさすがは幼稚部だと感じることができました!
わくわくタイムではお母さん先生達といっしょに水鉄砲づくりです♪

少しわからないところを教えてもらったりしてとても楽しんで行っていました!!
たいよう組はマジックも使い、きれいに模様を描いていました(*^_^*)
そら組の友達も難しいシールめくりをがんばって集中して行っていました☆
その後は外に出て水遊びをしました!!

そら組はどうやったら上手に出るか考えてごらんと言うと、「ん~、こうかな?」とすこし工夫していました(*^_^*)
思い思いに水遊びを楽しめたようです!(^^)!
今日のおやつは七夕そーめんでした!!

どの友達もにこにこで食べていました!!とてもおいしそうです!(^^)!
また明日も元気に保育園に来てくださいね!!
短冊の願い事が叶いますように・・・
