にじいろ給食ブログ

今日は「春の七草」の日です。

幼稚部では、七草のお話を聞いた後、実際に触ってみました。

春の七草は、セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・ズズシロです。

「スズシロだよ」や「スズナはリンリンって神様を呼ぶんだよね」と去年のお話を覚えてくれていた子もいました。

 

 

 

 

 

 

 

午後おやつは、「七草粥」でした。

「元気に過ごせるように全部食べる」と言って、お友だちと七草の名前を言いながら楽しそうに食べていました。

 

 

保育部の子どもたちも「みてみて」と、お口大きく開けて食べていました。